2015年12月27日日曜日

万年筆(kakuno) の手入れ



はじめての万年筆をはじめてから数ヶ月。
替えのインクのやり方も理解したんだけど、
ついにかけなくなりました。


インクがきれたのかなぁと思って替えたんだけど、
それでも書けなくなったままで。



知り合いがkakuno何本も持ってるーとか言っていたので、
もしかして壊れやすかったの?
寿命がきたのかな?
とも思ったのですが、
わたしにとってははじめての万年筆。
大切な筆記用具です。
どうにか復活して欲しい。


万年筆のことよく分かってないけれど、
ペン先を洗えばもしかして…

と思い、
試しにペン先部分を水で洗い流し、再チャレンジしてみたら、
復活してくれました!


大げさって自分でも思うんだけど、
新しく買ったとしても万年筆の見た目変わらないのですが、
また自分の万年筆が使えるようになったことが思ってた以上に嬉しかった。


もし愛用のkakunoのインクが出なくなった際はお試しあれ。






気になった人 植村直己さん


ザ•プロファイラー 〜夢と野望の人生〜

っていう番組をちょこちょこ見ています。


ひとりの人生にスポットライトを当てて、
その人が折々に何を考えてたかとか、
そのときその人がどのような状況に置かれていたのかとかを
プロファイルするっていう番組。
1時間だから本格的とまではなかないんだけど、
いろんなジャンルの人が特集されているので、
広く知りたい人にはお勧めの番組です。



この番組を見ていて気になった方がいて。
こないだ特集されていたのが植村直己さん。

冒険家の方だそうです。
世界ではじめて五大陸最高峰を制覇した方だそうです。

番組を見て、
すてきな方だなぁって。
山にもちょっと興味がわいてきて。


冒険家とか登山家とか、
一体何をなさってらっしゃる方なのかよく分かってないのが本音なんだけど、
植村直己さんは笑顔がすてきだなぁって。

お名前で検索して、1番出てくる写真の笑顔。


松田龍平さんが出演されてらっしゃる
『剣岳 点の記』を時間できたら観ようと思っているときだからなのかもしれないけれど、
わたしじゃいけない場所がどんな場所なのか映像や資料で見てみたくて。
番組の中ではさほど出てこなかったけれど、
あれだけ素敵な笑顔の方がずっと携わってきた山ってどんな存在なんだろうって。



そんなことを思える1時間でした。

あと準備の人って部分、
見習わなきゃって。
進んでいく力もすごかった。






2015年10月2日金曜日

気になるもの





米津玄師 『vivi』





さよならだけが僕らの愛だ







2015年9月19日土曜日

2015年8月31日月曜日

気になるもの











過ぎ去ろうとする夏を見ると、
心にぽっかり穴が開く。


すてきなお歌。



2015年8月28日金曜日

気になるもの








ルパン三世。
楽しみだぁ。

10月が待ち遠しいです。


イタリアでは先行放送しているんだ。
うらやましい。



26日にも新たな映像がアップされていました。
映像はこちら。





レベッカさん。
何者だろう。




2015年8月25日火曜日

肌で感じる季節




そろそろ夜は涼しくなってきましたね。

季節を、
ほんのすこし先取り。







本能寺の変




ダンサーさんが、
歴史が好きすぎて、
歴史を語りたくてつくったみたいです。




エグスプロージョンさん。
吉本興業所属みたいで、
だけどダンサーとして活動しているそうです。



お笑い作品でもないんだけど、
なにかツボに入ります。


1番有名なのは上でアップした「本能寺の変」みたいなんだけど、
あたしは「ペリー来航」も好き。
リズムがね。







あたしはこの動画たちをこないだ見つけたんだけど、
ともだちにいったら
「懐かしいわー」って。

ことしの春ころに流行ったみたいですね。


でもでも
ツボにハマるし、
最近もまたテレビで取り上げられたりしてるみたいです。



エグスプロージョンのトークも安定してて楽しい。
また再生しよー。





GYAO!





現在GYAO!にハマっています。



映画好きだったり、
ドラマが好きだったり、
ドキュメンタリーが好きだったり。

映像関係が好きなあたしにとっては大助かりなGYAO!



GYAO!を見始めてから1ヶ月以上経ったんだけど、
カユいところに手が届くというか、
ちょこっとなにかの映像が観たいなぁという時に大助かりしています。

映像が観れるっていっても
さすがに無料で観れる映像って限定すると、
1ヶ月経つとアップされている興味のあるものを見尽くしちゃったってなったりするんだけど、
無料で観れる映像もどんどん更新されていってるし、
「あ、この映画観たかったんだぁ」っていうものを見つけたりできて、
オススメです。


あとテレビで放送された映像を見れたりもします。
見逃し配信っていうのかな。

いまなら
『デスノート』
『花咲舞がだまってない』
『マツコの知らない世界』

が放送されて一週間は観られたりします。

これ、
放送されて結構話題になった映像を後からでも確認出来るから、
結構助かっています。

興味ある方はぜひ試してみてください。
ほんと便利。

ただテレビで観るよりも画質は劣ります。
なんだけど、
内容みたいだけならそこまで問題ない画質かなぁと思います。






以前Huluを検討してたんだけど、
手続きどうするんだろう、
とかしている間にGYAO!を見つけて、
保留中です。


GYAO!なら無料で映像観れるし、
とりあえずもうちょっとはGYAO!でいきます。















2015年8月17日月曜日

森の戦士ボノロン


テレビで観て以来、
気になっていたこの子を発見しました。


森の戦士ボノロン

確か『人生が変わる1分間の深イイ話』で以前に紹介されていて、
ずっと気になっていたんです。


昼間に外を歩いてて、
熱中症になったら怖いなぁと水分を買いにいったセブンイレブンで見つけちゃいました。

テレビで観てから結構経っていたんですが、
見た瞬間「あっ!ボノロンだぁ!」ってなってました。


特に有名でもないボノロンを
なんで何年も経っていたのに覚えてたのかっていうと、
テレビで聞いたには原哲夫先生が描いていらっしゃると。
それで覚えて、
一度は見てみたいなぁって思っていました。




原哲夫先生。




そう、
原哲夫先生です。







『北斗の拳』などの作者であられる原哲夫先生です。

もし『北斗の拳』とかってどんな感じだっけ?という方がいらっしゃれば、
ぜひ⬆️のリンクから原哲夫先生のイラストたちをご覧ください。
原哲夫先生の公式HPに飛びます。






『北斗の拳』等のイラストを描いていらっしゃる方が、
ボノロンのイラストを描かれているのはなかなか想像がつかなかったんだけど、
そういえば『北斗の拳』でも

「愛ゆえに」

って台詞があったりするらしいしなぁと。

それでいうと温かさという意味では分かるけど、
イラストのタッチが全然違うから、
どんな感じなんだろうって。

ちなみにこの「愛ゆえに」は、
正確に言うと「愛ゆえに人は傷つかねばならぬ」って台詞が作中にでてくるらしく、
『北斗の拳』大好きな先輩がやたらと連呼しまくっていたので『北斗の拳』の内容がほぼ吹っ飛ぶくらい鮮明に私の記憶に刻まれています。






記憶ではボノロンを原哲夫先生がかいている、とテレビではいっていたように覚えていたんだけど、
奥付を見ると


プロデューサーになっていますね。





いずれにせよ、
ボノロン、
とってもおっきくて素敵であったかい子です。



作品のイラストたちも、
ずっとあったかくなるタッチのイラストたち。






気になる方は公式HPでもボノロンのストーリーをみれるみたいなので、
ご覧ください。
Flashが入っていれば見れるみたいです。
http://kids.goo.ne.jp/bonolon/




あの時、
ほんとにたまたまだったんだけど、
セブンに寄って良かったぁ。






-------------------------------------------------------------------------


親と子を結ぶコミュニケーションマガジン ポラメル
森の戦士ボノロン
偶数月15日発行







2015年8月5日水曜日

指輪の文字


机を片付けていたら、
何年か前に海外に行った時に買った指輪が出てきました。


アップで見るとちょっと汚れてるけど、
シンプルで付けやすいから、
気に入っている指輪。
今日まで存在を忘れてたなんて指輪には内緒だけど、
見つかってよかったー。


ただ。
好き、なんだけど、
付けるにあたってちょっと気になることが。



なんていう意味の言葉が書かれているの?



気になりません?
あんまり良くない言葉が書かれていたらイヤだなぁって。

買った時に言われたには古代に使われていた文字で、
現地の人も読めないって。


んーん、しかもどこのなんて言う古代の文字?なんだろう。
気になる。


ちなみに言葉は指輪を一周していて、
裏側はこんな感じ。




もし読める方、なんて書かれているのか分かる方がいらっしゃれば、
ぜひ教えてくださーい。





2015年7月16日木曜日

ちゃんりおメーカー



ともだちたちがやってたちゃんりおメーカー
あたしもやってみました、


できあがりはこちら。





















(似てるかどうかは関係なく)かわいいですね!




みなさんのキャラも教えてくださいね。

http://chanrio.com/#/






2015年7月10日金曜日

万年筆




ただのミーハーなんだけど、
ずっと気になっていた万年筆デビューを今年しました。

デビューはkakunoで。















はじめての人でも使いやすって聞いて、
これにしました。


万年筆っていうと、
最初文字書けないとか、
使いこなすまで大変とか聞くんだけど、
kakunoは問題なく使い始められました。

1番最初だけ「あれ?インク出ない?」と思ったんだけど、
取り扱い説明書に書かれている角度で書けば、
ものすごくスムーズに文字を連ねていけました。

インクだからか、
むしろ他のペンよりもスムーズかも。

水性だからどんな場面でも使えるわけじゃないけど、
書きやすさはあたしが持っている中で随一。



そんなkakunoくん、
きょう替えインクしました。
kakunoを買ったお店で「替えのインクってありますか?」って聞いたら
ないですーって言われてたんだけど、
ロフトに行ったら普通にありました。

替えインクは写真の左に写っているものです。
今回は5こ入りを購入。
200円(税抜き)でした。
思ってたよりも安い。


替えインクも無事終了。

インク切れてから文字を書く量が減ってたんだけど、
万年筆kakunoくんも戻って来たし、
またがんばって文字を連ねていきます。


書きやすい。





2015年7月4日土曜日

気になるもの


『枯山水』っていうボードゲーム。
東京のニューゲームズオーダーっていう会社がつくったらしい。



気になる。
http://www.newgamesorder.jp/games/stone-garden






2015年6月29日月曜日

気になった深夜ドラマ




映画がすきなあたしですが、
ドラマもすきです。

1つの作品として作り込まれたものがすきなので映画の方がすきなのですが、
ドラマも素敵な作品がたくさんありますね。
映画よりも撮影スケジュールが詰まっていたり、
放送しながら撮影しているから、
評判とかで当初予定していた脚本家から大幅に変わったり。
ってなことを聞くと、
ドラマって単純に後世まで語り継がれるよう作品をつくりあげるってことだけじゃないんだろうなって。
それでつまらなくなる作品も、途中からいい作品になるものもあるけれど、
話数がある分、細かい描写があったり、
時間を経てから伏線の真相が分かったり。
ドラマならではの楽しみ方もありますよね。

それに、
毎週楽しみにできる作品があるって素敵な生活。


ちなみにあたしが今まで観たことのあるドラマで1番すきなのものは
『女医』です。
中谷美紀さんが主演されてらっしゃいました。
オープニング『フロンティア』も世界観とマッチしていることもあって大好きで、
中谷美紀さんが歌ってらっしゃっいました。

原作も読んだのですが、
断然ドラマの方がすきな作品でもあります。

DVD欲しいなって思ったんだけど、
販売されていないんですね。
また観たいので、
ぜひ発売されてほしいです。



他にもドラマだと
『TRICK』
がすきだったり。
途中までしか観れてないんだけど、
『SP』も。



『TRICK』も『SP』もそうだし、
最近は深夜ドラマでついつい観てしまう作品が多いですね。
時間的に深夜の方が観やすくなったって言うこともあるんですが、
やっぱ深夜ドラマおもしろい。





そう思ってあたしが知らない素敵な深夜ドラマがないかなぁ…と探していたら、
気になる作品がありました。
2010年の作品で、
『ねこタクシー』

今癒しを求めているから、気になる。
リアルタイムだったら1回は絶対観てるだろうな。
ドラマだけじゃなく映画もある作品らしい。



映画版の予告編があったのでアップ。


ねこ、可愛いな。
癒しを求めている人にはおすすめな予感。



ドラマ版の『ねこタクシー』DVD化されてるし、
とりあえず映画すきなあたしは映画を観て、
よければ、
ドラマも観てみたいです。







午後もがんばろう。














2015年6月22日月曜日

気になった曲





Alexandros 『ワタリドリ』


ちょっと前にラジオでヘビーローテーションされてた曲。
がんばろうって思う時に聴きたくなる。


がんばろう。




2015年6月21日日曜日

軽井沢でのお散歩


できたての北陸新幹線に乗って、
5月に軽井沢に行ってきました。


人生初の軽井沢。
ほとんどなにも調べずに行ったんですが、
楽しかったです。
運転免許を持っていないあたしは、
地方に行くと困ることがほとんどなんだけど、
バスを利用したり、
自転車を利用したりで、
1泊2日楽しむ分にはなんとかなりました。







軽井沢といえばリゾートってイメージ。
行ってみたらリゾートって感じなかったことも観光地だと結構あるんだけど、
軽井沢はそのイメージ通りの、写真のような林が広がっていました。
星野エリアや軽井沢銀座商店街でぶらっとお買い物や土地のものも楽しめ、
自然豊かでゆったりした時間が過ごせました。



今回のお散歩の1番の目的地は石の教会
とっても素敵って聞いてたから、
ぜひ行きたいと思っていってきました。


ちなみに軽井沢に行ったのは5月中なので
そのときはまだカメラ壊れてなかったんだけど、
石の教会内部は撮影禁止なので写真はごめんなさい。


石の教会の入り口の写真は撮れたのでアップ。


石の教会自体は石とガラスでできているらしく、
それぞれに意味があるんだとか。
写真はHPをどうぞ。
HPに載っているまんまの空間が、そこには広がっていました。

教会でここいいなぁって思えたのは石の教会がはじめて。
軽井沢に行かれた際は、
ぜひぜひ寄っていただきたいポイントです。
ただ日によっては石の教会に入場できないこともあるらしく、
お気をつけを。



ハルニレテラスにも寄って、


ジェラートを川のせせらぎを聴きながら楽しめました。




軽井沢はとにかくゆったりした時間を過ごすにはおすすめです。
今回はお邪魔出来なかったんだけど温泉もあったり、
車があれば楽しめる施設も各所にあるようです。


またいつか行けたらいいなぁ。。













2015年6月11日木曜日

壊れかけの一眼くんと





はじめて買った一眼レフ、
NikonのD5200くんの調子が悪い。





数ヶ月前からピント合わせる時に以前よりも大きな音がし始めたのが最初。
ピントが合うまでにかかる時間も3秒近くかかるようになりました。

大丈夫かなー?
と思ってたんだけど、
こないだついにピントが合わなくなってしまいました。




原因はなんなんだろう。

扱いは丁寧にしてたつもりなんだけど、
かばんに入れた時に横向けに入れてしまってたりしたのが悪かったのかな。
雨に濡らしたことはないので、
水関係は多分違うしなぁ。
一眼くんを持ち歩くときは、
完全防水のかばんで行きます。

思い当たるのは
持ち歩いてた時に天地のバランスを悪く入れてしまっていたがために
内部のバランスが悪くなってしまったのか、
それとも元々の個体トラブルだったとか。


画質モードをRAW+FINEにしてのが悪かったのかしら。
SDカード、32GB入れてるんだけど、
足らなかったからカメラに負荷がかかってしまったとかかな。


ちなみにRAW+FINEで撮っていくと、
32GBで820枚前後は撮れます。

820枚、
撮り方にもよるんだけど、
きょうは一日撮るぞっていう旅行中とか、
結婚式に出席する際にはもうちょっとデータ容量欲しくなります。
特に外部に出せない結婚式のデータはFINEのデータだけでもいいかなぁと思ったり。

あとFINEにしていても困ることとして、
データ送る時にそのままじゃ送れないことがほとんど。
ブログにアップするにしても圧縮してくださいって出てくる。
NORMAL(初期設定)でもものによるけれどブログとかだったらそのままは載せれないとかだから、
これは一眼レフ特有の悩みなのかしら。
BASICまで画質を落とせば大丈夫なんだけど、
せっかく一眼持ってるんだからって思うからやりたくないなって。

とはいえ、
ほんとにRAW+FINEの撮り方がカメラ本体に負荷がかかるなら
考えないとなぁって。




話を戻して故障について。


充電フルにしてみて、
SDカードを空にしてみて、
1番撮ってるPで再度挑戦してもピントが合わず。



修理行き。

これは逃れられないなぁって。
つらいなぁ。


なんだけど、
近日中には持っていけないのよね。
早く持っていってあげたいんだけど。

いずれにせよ、
自分が持っているものが壊れるってつらいですね。



そう思いながらD5200くんを眺めていると、
今までほとんど見てなかったレンズ部分のAかMを選ぶスイッチみたいなものがやけに気になってきました。

なんとなく、
今までMにしていたスイッチをAに切り替え。


そのままPで1枚撮影。


。。あれ?
もしかしてちょこっとピント合ってませんか?

ちょっと遠くを撮ったから、
あんまりピント合わなくても撮れるのは撮れたのかなとは思うけれど、
それでも以前よりまだピントが合っている!


大切にしていた一眼が壊れたから思ってた以上に凹んでたんだけど、
もしかしてそこまで壊れてないんじゃないかって期待が!




そもそもPで撮ってたのって、
絞り値とシャッタースピードをカメラが自動で決めてくれるってことで
このモードにしてたのよね。
http://cyaofavoritecollections.blogspot.jp/2014/12/blog-post_1.html

あとブログには書いてなかったけれど、
レンズ部分についているAかMも、
どこかで初心者はMの方がいーよーって見たから意味も分からずMのままにしていました。


そうだったんだけど、
もしかしてここら辺の設定、
あんまりうまく出来てなかったってことなのかな?

しかも修理に出せない今も、
もしかしたらそこらへんの設定をうまくすることで
ちょっとは合間の写真が撮れるんじゃ!
っていう期待が。


かすかな期待を持ちながらレンズ部分のAとMをMにして、
Mモードで撮影。
最初真っ暗になってしまったんだけど、
F値を上げてあげると思っていたような写真が撮れちゃいました!

故障の前兆と思っていたピント合わせようとする音は今も変わらず大きいし、
時間も以前よりはかかっているんだけど、
応急処置としては努力次第でまだ多少は撮れそう!




自分が大切にしているカメラがまだなんとか生きてて、
それがとっても嬉しいんだけど、
一眼くんのことを全然分かってないことをちょっと反省です。




元々なんで一眼欲しいと思ったんだっけって思い返せば、
ホワイトバランスを自分で設定したり、
こだわっていくためには一眼だよーって教えてもらって。

撮るなら、
そこまでちゃんとしていきたい!って思って買った一眼だったことを思い出してました。



いっぱい写真を撮って、
一眼くんにいっぱい触れて、
勉強もして、
撮りたい写真が撮れるようになっていこうと思います。



修理はできるかぎり早めに出すんだけど、
せっかくの機会だし、
今まで触ってなかった一眼くんの機能いろいろを試してみます。












2015年6月7日日曜日

きょうの一枚




あたしの一眼くんが、
若干不調。
ピントがうまく合ってくれない。

修理かな。




2015年5月24日日曜日

コンテンポラリーダンス 〜森山未來さん〜


たまたま、
トーク番組に出演されていた森山未來さんのお話を聞いて。


森山未來さんといえば、
もちろんお名前も顔も分かるし、
ヒットした映画もいくつも存じ上げている方です。
とはいいつつ、
森山未來さんについては、
ほぼなにも知らなかったあたし。

見た番組は2014年の11月か12月のもので、
留学中のお話を中心にお話されていました。



ちらっと、
ニュースかなにかで聞いた話、
ダンスで1年間どこかに留学するとかちょっと前くらいに聞いたなぁって思い出しつつ。


すごいなぁって思ってたんだけど、
ちゃんと調べてみたら
文化庁の文化交流使に選ばれてイスラエルに行ってたんですね。
思い出せばニュースで言っていたような。
本人希望だけじゃなく、
選ばれてもいたなんて余計すごいですね。



番組を見ていて。

はっきり自分の意見を丁寧に言葉にされていてすっごく聞き入っていました。
きっちりひとつひとつ詰めていく話し方をされるから
苦手な人もいらっしゃるだろうけれど、
あたしはすごく好き。


その番組の中で留学中のダンスも映像で流されていて。

森山未來さんといえば俳優さんって認識だったんだけど、
5歳からダンスを始められて、
その後もずっとダンスをされてらっしゃる方なんですね。
文化交流使に選ばれるくらいだから
本格的なものでした。

ダンスのジャンルとしてはコンテンポラリーダンスになるらしい。


ダンスの映像は一部みれる動画が見れます。
留学中の「自撮りドキュメンタリー」の動画。
アップされているのは一部だし、
しかもダンスじゃない森山未來さんの動画がメインだけど、一部練習の模様を。
http://www.nhk.or.jp/program/odoruahou/movie.html
動画、ちょっと重めなのかな。
見ようとした時に止まり気味だったのでご注意。




コンテンポラリーダンス、
たまたまなんだけど、
ちょっと前に旅行先で出会った方がコンテンポラリーダンスをされているとのことだった。
多分本気でされてらっしゃる方で。

コンテンポラリーダンスって
元々名前だけは知っていたんだけど、
彼女の話を聞いてからちょこっとずつ気になっています。

あたしの行動範囲にコンテンポラリーダンス専用の劇場があるって情報も彼女から教えてもらっていて、
遠くない未来に行きたいなって思ってる。


できれば森山未來さんの舞台も、
どこかで観に行きたい。





ちなみに森山未來さんも松田龍平さんと同じオフィス作の所属。
すごいな、オフィス作。



森山未來さん
http://www.office-saku.com/artists/mirai_moriyama.html














あまちゃんで松田龍平さんを観る


現在毎日すっごく楽しみに観ているあまちゃん。
先週の予告で、
来週から松田龍平さんが出演されると聞いて、
いつも以上にすっっごく楽しみにしてました。



月曜日。
まだ出ないなぁ。。
明日かなぁ。。
今週はまだまだあるし、
楽しみに待とう。

火曜日。
ここからの流れで松田龍平さんはどう入ってくるんだろうって、
考えながら観てて。

水曜日。
まだ出ないんだなぁ。。
明日かな?
明日こそ!

木曜日。
出ないの。。出ないの?
もしかして情報に踊らされてるあたし?
ほんとに出るの?
ここから出てきてくれるの?


なんて毎日ずっとずっと楽しみに、
でも出演されなくていつだろういつだろうって考えまくってたんだけど、
ついに金曜日から出演されました、松田龍平さん。


あまちゃんは今年の4月から放送されている再放送ではじめて観ていて。
松田龍平さんがどんな雰囲気の役であまちゃんに出演されているのかも知らなくて。
だったんだけど、
ものすごく好青年な役柄なんですね。

あたしが今までに拝見した映画だと比較的ファンキーか、
どちらかというと暴力的なやんちゃな役が多い気がしていて。
なんとなく松田龍平さんから感じ取っている柔らかい雰囲気っていうのかな、
そういうのが全面に伝わってくる役柄を観てみたいなぁって思っていたから
もしかしてこのドラマはものすごく私得なんじゃ!!!
って思っているところです。

『探偵はBarにいる』
『まほろ駅前多田便利軒』
も比較的優しさがにじみだしている役柄なのかなぁと思っていて、
この2作も観るの楽しみ。
まだ観れてないのが残念。
早く観たい。


っていっても、
あまちゃんに松田龍平さんは
金曜日は10秒くらい、
土曜日は2秒くらいしか話してないから
まだあまちゃんで全然どんな役柄なのか分かってないんだけどねー。

たぶん調べればどんな役柄とか分かるんだろうけど、
あえて観ない。
放送されて行くのを楽しみにしていくの。

今週から最終回までずっと出演されるっていうのは聞いてて、
これを楽しみに半年くらいがんばろう!!




ちなみにあまちゃん全部録画しているんだけど、
DVDに焼いて行くか考え中。
保存版にすべきかな?



2015年5月18日月曜日

ひとり松田龍平さん祭り



『舟を編む』を観て以来すきな俳優、
松田龍平さん。




『舟を編む』はこちら。




2年前にともだちに映画いこーって誘われて、
たまたま観た映画だったんだけど、
ひさしぶりに世界に入り込んだ映画でした。

その主演を務められていたのが松田龍平さんで、
きっちり松田龍平さんを認識したはじめてでした。



その後、いろんなところで松田龍平さんをお見かけしていて、
惹き付けられるものがあって。


思い立って、
松田龍平さんが出演されたものを見始めているところ。
ひとり松田龍平さん祭りをしています。


『御法度』
『青い春』
からはじめています。

古めの作品を観ると今とはちょっと違った魅力があって、
これまたどきどきしているところです。



今再放送されている『あまちゃん』にも今週から登場されるらしく、
とっても楽しみ。
当分の間は松田龍平さんの演技を楽しみに、
ちょっとはがんばれそう。



いつか、
もし可能なら、
松田龍平さんが舞台挨拶される現場に行ってみたいなぁって。

米粒くらいにしか見えなくても、
それでも同じ空間に一瞬でも入れたら、
わたしの中の何かが変わるかもって。

過去には舞台に出演されたこともあるみたいだし、
今後も可能性あるのかな。
出演されるなら、そちらもいつか絶対行きたい。
こっちの方が現実的だし、
チケットゲット出来るようがんばろう。



いつか、いつか。
お目にかかれますように。。








松田龍平さんが所属されているオフィス作のサイトを見ていたら、
こないだデビューが発表された妹さんがボーカルをつとめている音楽を発見。



Young JuvenileYouth『Animation』

この曲すき。
いいなぁ。。



気になっている本



まだ買えてないんだけど、
気になっている本がある。


中澤系『uta0001.txt』


Twitter見てたらたまたま発見したこの本。
短歌の本で、
知り合いの方々が発売をとっても喜んでらして。

わたしの現段階は読めてないから本の装丁がかっこいいとかそれくらいなんだけど、
いくつか知っている中澤系さんの作品が胸に刺さっていて。
読みたいなぁと。




いや死だよぼくたちの手に渡されたものはたしかに癒しではなく / 中澤系

完全なことばを産もう永遠にことばを使わなくて済むような / 同

街中に流布したルールそれはそのルールのためのルールであった / 同

三番線快速電車が通過します理解できない人は下がって / 同





まとまった一冊として読みたいなぁって、あたしは思っています。

紀伊国屋さんとかで大々的に売られてたり、
今ならポストカードついているらしく、
いまのうちに買っておきたいなぁと思っているところ。

2015.05.18 12:00現在だと、
アマゾンだと売り切れ。


増刷とかされるのかな?
ちょっと危うそう。



欲しいな。

そしてゆっくり読みたい。





2015年5月6日水曜日

きょうの一枚



どて焼き食べました。


昼間はずいぶん暑くなってきたけれど、
夜はまだまだ寒いですね。



ともだちとわいわいいいながら、
ひさびさに撮った写真。
写真ってどうやって撮るんだっけ?
ってなっていました。

30枚くらい撮ったのに
まともに見れるものが1枚もなかったです。

今回アップしたものも見れたものではないけれど、
どて焼きおいしかった記録としてアップ。







2015年4月27日月曜日

桐谷さんのがちゃがちゃ


最近買い物に行っても決まったところしか行ってないなぁ。。

さみしい。

と思い、
思い立ってひさびさに街をぶらぶらしてきました。



久しぶりに歩く道は、
なんだか新鮮で、
街の知らない顔を見た感覚を持てるから楽しかったー。
ここにこのお店があるんだとかも発見して。


そんな中、
がちゃがちゃ好きなあたしは、
街を歩きながら、がちゃがちゃを見つけてはどんながちゃがちゃだろーって、
見て回ってもいました。

シリーズ生きる新しいものはいろんなところにあるなって。

ちょろちょろしていると、
楽しそうながちゃがちゃを発見!





桐谷さん、ついにスタンプになられたんですね!
どこで使うのかは全然分かんないけど、
なんだか欲しい!

欲しい。。欲しい。。
シリーズの中ならどれが1番欲しいかな。。

と考えてたんだけど、
見つけた頃には夕方で、
次の予定まであまり時間がなかったので次回の楽しみにすることにしました。

がちゃがちゃって、
急いでるときにするものじゃないしねー。


いつどんな時に桐谷さんスタンプを使うか、
考えとかなきゃなのです。


あ、
あと前々から気になっていたスタンプonスタンプ ハンコさんも今回はじめて発見しました!

こっちも時間の関係で断念したんだけど、
時間をつくったがちゃがちゃしにいくぞ。



きょうの一枚





2015年4月23日木曜日

CHANELのコレクション


ちょっと華やかな気持ちになりたいなぁーと思って、
CHANELのSS2015とAW2015/2016を見ています。


SS2015




AW2015/2016



洋服たちが素敵なのは言わずもがななんだけど、
ショーの設定もすごいなーって。

いつか見に行ける機会があれば、
ほんと嬉しいんだけどなぁ。

いつか、いけるといいな。





結婚式に参加する準備



近くともだちの結婚式に参加予定です。
高校からのともだちで、
彼氏との話もいろいろ聞かせてもらってたから
余計に楽しみ。
徐々にそわそわし始めていて。
どんな服装でいこうかなとかも考えつつ。


ものの準備だけじゃなく、
心の準備も少しずつ始めています。

結婚式出席に向けて、
定番の結婚式ソングを聴きまくっています。


お祝いの席なんだけど、
日常から急に入って行くとなかなかその世界に入りきれなくて。
せっかく出席するなら最初っからおめでとうをいいたくて。



音楽聴いているだけでも徐々に気持ちがあがっていくし、
あったかい気持ちになるなぁ。


当日、
おめでとうをいっぱい伝えよう。






2015年4月22日水曜日

道ばたで見つけた音






米津玄師『Flowerwall』


米津玄師さんと書いて、
よねづけんしさんとお読みするそうです。



ちょこちょこ立ち寄るお店でかかっていた曲。
テレビでも聞いたことあるなぁ。。

と思ったら、
Nikon5500のCMに使われてる曲でした。


CMはこちら。






好き。


D5000シリーズユーザーとしても、
なんとなく嬉しい。










2015年4月4日土曜日

2015年1月12日月曜日

気になっている曲



柴田淳さんの最新アルバムに入っている一曲。


ラジオをなんとなく聞いていた夜。
柴田さんが登場されました。

以前からお名前だけは知っていたんだけど、
ちゃんと聞いたことはなくて。

作業をしながら聞いていたラジオ。
柴田さん、柔らかい声だなぁって思いながら聞いていたら、
最新アルバム「バビルサの牙」の一曲がながれてきました。

なんとなく聞いてたんだけど、
世界観がとっても気になる曲で、
気づけば手を止めて聞き入ってました。


タイトルを忘れてしまったのが残念。
でもこのアルバム、
聞いてみたいなぁって。