2015年6月11日木曜日

壊れかけの一眼くんと





はじめて買った一眼レフ、
NikonのD5200くんの調子が悪い。





数ヶ月前からピント合わせる時に以前よりも大きな音がし始めたのが最初。
ピントが合うまでにかかる時間も3秒近くかかるようになりました。

大丈夫かなー?
と思ってたんだけど、
こないだついにピントが合わなくなってしまいました。




原因はなんなんだろう。

扱いは丁寧にしてたつもりなんだけど、
かばんに入れた時に横向けに入れてしまってたりしたのが悪かったのかな。
雨に濡らしたことはないので、
水関係は多分違うしなぁ。
一眼くんを持ち歩くときは、
完全防水のかばんで行きます。

思い当たるのは
持ち歩いてた時に天地のバランスを悪く入れてしまっていたがために
内部のバランスが悪くなってしまったのか、
それとも元々の個体トラブルだったとか。


画質モードをRAW+FINEにしてのが悪かったのかしら。
SDカード、32GB入れてるんだけど、
足らなかったからカメラに負荷がかかってしまったとかかな。


ちなみにRAW+FINEで撮っていくと、
32GBで820枚前後は撮れます。

820枚、
撮り方にもよるんだけど、
きょうは一日撮るぞっていう旅行中とか、
結婚式に出席する際にはもうちょっとデータ容量欲しくなります。
特に外部に出せない結婚式のデータはFINEのデータだけでもいいかなぁと思ったり。

あとFINEにしていても困ることとして、
データ送る時にそのままじゃ送れないことがほとんど。
ブログにアップするにしても圧縮してくださいって出てくる。
NORMAL(初期設定)でもものによるけれどブログとかだったらそのままは載せれないとかだから、
これは一眼レフ特有の悩みなのかしら。
BASICまで画質を落とせば大丈夫なんだけど、
せっかく一眼持ってるんだからって思うからやりたくないなって。

とはいえ、
ほんとにRAW+FINEの撮り方がカメラ本体に負荷がかかるなら
考えないとなぁって。




話を戻して故障について。


充電フルにしてみて、
SDカードを空にしてみて、
1番撮ってるPで再度挑戦してもピントが合わず。



修理行き。

これは逃れられないなぁって。
つらいなぁ。


なんだけど、
近日中には持っていけないのよね。
早く持っていってあげたいんだけど。

いずれにせよ、
自分が持っているものが壊れるってつらいですね。



そう思いながらD5200くんを眺めていると、
今までほとんど見てなかったレンズ部分のAかMを選ぶスイッチみたいなものがやけに気になってきました。

なんとなく、
今までMにしていたスイッチをAに切り替え。


そのままPで1枚撮影。


。。あれ?
もしかしてちょこっとピント合ってませんか?

ちょっと遠くを撮ったから、
あんまりピント合わなくても撮れるのは撮れたのかなとは思うけれど、
それでも以前よりまだピントが合っている!


大切にしていた一眼が壊れたから思ってた以上に凹んでたんだけど、
もしかしてそこまで壊れてないんじゃないかって期待が!




そもそもPで撮ってたのって、
絞り値とシャッタースピードをカメラが自動で決めてくれるってことで
このモードにしてたのよね。
http://cyaofavoritecollections.blogspot.jp/2014/12/blog-post_1.html

あとブログには書いてなかったけれど、
レンズ部分についているAかMも、
どこかで初心者はMの方がいーよーって見たから意味も分からずMのままにしていました。


そうだったんだけど、
もしかしてここら辺の設定、
あんまりうまく出来てなかったってことなのかな?

しかも修理に出せない今も、
もしかしたらそこらへんの設定をうまくすることで
ちょっとは合間の写真が撮れるんじゃ!
っていう期待が。


かすかな期待を持ちながらレンズ部分のAとMをMにして、
Mモードで撮影。
最初真っ暗になってしまったんだけど、
F値を上げてあげると思っていたような写真が撮れちゃいました!

故障の前兆と思っていたピント合わせようとする音は今も変わらず大きいし、
時間も以前よりはかかっているんだけど、
応急処置としては努力次第でまだ多少は撮れそう!




自分が大切にしているカメラがまだなんとか生きてて、
それがとっても嬉しいんだけど、
一眼くんのことを全然分かってないことをちょっと反省です。




元々なんで一眼欲しいと思ったんだっけって思い返せば、
ホワイトバランスを自分で設定したり、
こだわっていくためには一眼だよーって教えてもらって。

撮るなら、
そこまでちゃんとしていきたい!って思って買った一眼だったことを思い出してました。



いっぱい写真を撮って、
一眼くんにいっぱい触れて、
勉強もして、
撮りたい写真が撮れるようになっていこうと思います。



修理はできるかぎり早めに出すんだけど、
せっかくの機会だし、
今まで触ってなかった一眼くんの機能いろいろを試してみます。












0 件のコメント:

コメントを投稿